ブログで画像を載せるのにデジカメや携帯で撮った写真は容量が大きすぎてアップできなかったり、重くなってしまう。
そんな時に使えるMacでの画像を一括圧縮する方法が便利なので手順を記載しました。
画像を選択して「開く」
圧縮したい画像を選択して「開く」をクリック。
プレビュー画面で「すべてを選択」
プレビュー画面が開くので、左上の「編集」→「すべてを選択」をクリック。
ツールから「サイズを調整」
左上の「ツール」→「サイズを調整」をクリック。
解像度を下げて圧縮
「解像度」の数値を下げる。
ここでは、「解像度」を70→20へ変更。
約1/10に圧縮できました。
この方法を知るまでは、フォトショップで1枚1枚画像を圧縮してました。
こんな簡単な方法があるなんて。
特別、ソフトも必要なく簡単に一括圧縮できるのでオススメです。
ぜひ試してみてください。
コメント