新型コロナウイルス集団感染(クラスター)事例のまとめ

コロナウイルス
スポンサーリンク

こんにちは、ごく平凡な平社員をしている二児の父です。

 

新型コロナウイルスのニュースが飛び交う中で、最近よく集団感染(クラスター)という言葉を聞くようになりました。

 

 

そもそも、集団感染(クラスター)ってどいう意味なの?

 

 

集団感染(クラスター)とは、小規模な集団感染や、それによってできた感染者の集団のこと。

その集団感染が様々場所で、感染を広がる原因をつくっている。

一人の感染者が複数に感染 させた事例
・スポーツジム
・屋形船
・ビュッフェスタイルの会食
・雀荘
・スキーの ゲストハウス
・密閉された仮設テント
厚生労働省のHP「新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために」引用

 

 

・本記事の内容
日本各地で実際に起こっているコロナウイルスの集団感染(クラスター)事例をまとめました。

 

 

新型コロナウイルス集団感染(クラスター)事例のまとめ

 

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」(神奈川)集団感染

新型コロナウイルス感染者:705人感染/乗客乗員約3700人中(3/2時点)

日本で最も集団感染(クラスター)を起こした事例。

 

<経緯>

1月20日に横浜港を出港して中国、ヴェトナム、台湾へ訪れ2月4日に横浜港に帰港する予定だったクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」。

しかし、香港で下船した80代男性から新型コロナウイルス感染が確認されてから、悲劇が起こった。

 

横浜港に停泊したまま、船内での隔離が始まった。

船内で隔離されることによって、さらなる感染を起こしたとも言える。

また、2月19日から陰性反応の乗客が下船し、その後コロナウイルスの陽性反応が出て、

各地で感染する事例も起こっている。

 

 

屋形船(東京都)集団感染

新型コロナウイルス感染者:11人感染/80人中(2月16日時点)

 

<経緯>

1月15日、個人タクシーの組合支部の屋形船での新年会で新型コロナウイルスに多数感染。

参加者は従業員や所属する運転手、その家族や友人など合わせて約80人。

新年会は2時間半のコースで、この日は雨が降り、風も強く寒かった為、屋形船の窓は、ほとんどが閉められていた。

また、船内でカラオケをしており、同じマイクをみんなで使っていた。

 

そこで、料理の配膳などを担当していた70代の従業員は、1月15日に中国人60人ぐらいの団体客の対応をしていた経緯もある。

 

東京都は、「屋形船という比較的閉じられた空間の中で感染が広がった可能性がある」と話している。

 

 

 

済生会有田病院(和歌山県)集団感染

新型コロナウイルス感染者:11人感染(2月25時点)

 

<経緯>

2月13日に済生会有田病院の50代男性外科医が新型コロナウイルス感染を確認。

病院を訪れた患者、従業員などに感染していった。

 

同病院のある湯浅町は「しょうゆ醸造の発祥の地」として知られ、外国人に人気のエリア。

仁坂知事は「中国人の団体客が立ち寄った先や、そこで発熱者がいないかなどをできる限り調べていく」と話している。

 

 

ライブハウス(大阪府)集団感染

新型コロナウイルス感染者:4人感染/約100人中(3月2日時点)

 

<経緯>

2月15日に「大阪京橋ライブハウスArc(アーク)」開かれた、「カツオコレクションvol.55」のライブで集団感染があった。

ライブには約100人ほどがいて、最初に感染が確認されたのはライブ関係者の40代男性。

その後、ライブ会場にいた4人がコロナウイルスに感染していることがわかった。

 

吉村洋文知事は29日の記者会見で、

「ライブハウスという閉ざされた空間で3人の感染者が生まれた。さらなる感染の拡大もあり得る」と指摘している。

 

 

 

さっぽろ雪まつり(北海道)

新型コロナウイルス感染者:感染/約202万人中

 

<経緯>

2/4〜2/11で開催された「第71回さっぽろ雪まつり」を訪れた人又はスタッフが新型コロナウイルスに多数感染。

最初の感染は、2月8日にプレハブ小屋で事務作業するスタッフ(40代男性)が発症。

そこから、さっぽろ雪まつりを訪れた熊本県、千葉県、東京都在住の方など日本各地に感染を拡大。

 

2020年の雪まつり来場者数は、コロナウイルスの影響もあって昨年より2割強減って約202万人であった。

 

閉鎖された空間というイメージがないが、下記のコメントを見ると感染経緯がわかりやすい。

 

東北大の押谷仁教授は、「さっぽろ雪まつり自体は野外イベントのため、感染の危険性は比較的低いはずだ」と指摘する。

ただ、多数の屋台がビニールハウスやプレハブ小屋で出店しているほか、周辺の飲食店で休憩する人も多い。

押谷教授は「人が密集する閉鎖空間で食事をしている中に感染者がいれば、ウイルスは拡散しやすい」とみている。

日本経済新聞からの引用

 

 

 

展示会(北海道)による集団感染

新型コロナウイルス感染者:10人感染/約700人中(3月2日時点)

 

<経緯>

2月13日〜15日、北海道北見市で住宅設備関連の展示商談会が行われてた。

そこに出展していた企業の従業員、参加した客などが相次いで新型コロナウイルスに感染。

 

北見綜合卸センター 山本哲也事務局長は、
「困惑しているところでありますし、除染も含めて検討したい」と話している。

 

 

 

スポーツジム(名古屋)集団感染

新型コロナウイルス感染者:人感染/約700人中(2月25日時点)

 

<経緯>

ハワイ旅行から帰国後に感染が判明した60代の女性が、名古屋市の屋内スポーツジムを利用。

そのスポーツジム利用者3人が新たに感染。

 

 

「北総育成園」集団感染

新型コロナウイルス感染者:57人(3月38日時点)

 

<経緯>

3月27日に40歳代の女性職員の感染が判明。その後の検査で集団感染が明らかになった。

「北総育成園」は船橋市が1974年に開設した知的障害者の入所施設。

食事や入浴などの介助で職員と入所者の接触が多く、職員を介して感染が広がった可能性がある。

職員・利用者の検査の結果、職員31名、利用者26名が新型コロナウイルスに感染していることが判明。

 

 

「慶応大学病院」集団感染

新型コロナウイルス感染者:18人(4月7日時点)

 

<経緯>

新宿にある慶応大学病院では3月31日研修医の一人の感染が判明。

その後、研修医99人を検査したところ18名の感染を確認した。

研修医の中には、病院から自粛を求められていたにもかかわらず集団で会食をしていたとのこと。

 

 

 

明治橋病院の集団感染

新型コロナウイルス感染者:27人(4月20日時点)

 

<経緯>

4月18日、明治橋病院(大阪府松原市)の患者が新型コロナウイルス感染。

病棟の患者様全員及び当該病棟に勤務する職員全員のPCR検査を実施したところ、

患者及び職員合計27名が新型コロナウィルスに感染していることを確認。

 

 

 

なみはやリハビリテーション病院の集団感染

新型コロナウイルス感染者:98人(4月20日時点)

 

<経緯>

大阪府にあるなみはやリハビリテーション病院で、

職員1名が新型コロナウイルスに感染。

4/19以降、入院患者様及び職員全員のPCR検査実施。

患者や職員など合計98人の感染を確認。

 

※なみはやリハビリテーション病院は病棟 88床を設けていているリハビリ施設。

 

 

長崎港停泊、イタリア船籍クルーズ船の集団感染

新型コロナウイルス感染者:91人(4月24日時点)

 

<経緯>

1月下旬から長崎港に修繕のため停泊しているイタリア船籍の大型クルーズ船。

乗組員623名で乗客は乗せていない。

その乗組員の一人が新型コロナウイルスに感染。

感染の疑いがあるとして他の乗組員もPCR検査を行ったところ次々に感染を確認。

 

 

山田記念病院の集団感染

新型コロナウイルス感染者:55人(5月3日時点)

 

<経緯>

4月27日、一般病棟で発熱症状のある入院患者が増えたため、
一般病棟患者全員と職員数名のPCR検査を行った。
4月29日患者や職員から多数に及び新型コロナウイルス陽性結果を受ける。

すでに2人の方がなくなっている。

 

病院は、内科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科があり発熱の患者は受け入れていなかったが集団感染が発覚した。

 

 

 

老人ホーム北砂ホームの集団感染

新型コロナウイルス感染者:39人(4月29日時点)

 

<経緯>

4月15~21日に東京都江東区にある特別養護老人ホーム「北砂ホーム」で、入所者10人が相次いで発熱。

PCR検査の結果、29日までに入所者35人と職員4人、合計39人の新型コロナウイルス感染を確認。

このうち70歳代の男性は検査後の22日に亡くなっている

 

 

 

「門司メディカルセンター」の集団感染

新型コロナウイルス感染者:21人(5月28日時点)

 

<経緯>

北九州市の門司区の病院「門司メディカルセンター」で新型コロナの患者21人が新型コロナウイルスに感染。そのうち9人がこの病院の医療スタッフ。

 

 

 

「武蔵野中央病院」の集団感染

新型コロナウイルス感染者:31人(6月2日時点)

 

<経緯>

5月21日夜、精神科閉鎖病棟の職員1人がコロナ感染症と診断された。

この病棟には計62人の患者が入院しており、このうち発熱があった16人にPCR検査を実施。

検査結果は、看護師ら病院職員4人と患者5人の計9人が新型コロナウイルスに感染。

 

6月2日病院HPで感染者数を発表。これで患者24人、職員7人の計31人となった。

他の職員や患者についてもPCR検査の結果待ちのため今後も増える可能性がある。

 

 

 

北海道岩見沢、美容室の集団感染

新型コロナウイルス感染者:6人(5月28日時点)

 

<経緯>

空知(そちら)地方にある美容室にて、

5月26日に女性従業員3人と女性客1人が新型コロナウイルス感染が判明。

28日、新たに50代と70代の女性客2人が感染。

 

 

 

 

東京都、誕生パーティーの集団感染

新型コロナウイルス感染者:7人(6月3日時点)

 

<経緯>

5月中旬ごろに、20~30人を集めて行われた「誕生日パーティー」の参加者から7人の感染が確認された。

 

 

 

栃木県、宇都宮市ヨークベニマル戸祭店の集団感染

新型コロナウイルス感染者:5人(5月20日時点)

 

<経緯>

ヨークベニマル戸祭店従業員で製品・品出しを担当している40代女性が感染の起点になった。その後、従業員3名に感染し、家族にも2名感染者がでた。

感染者が5人となった為、市は「クラスター(集団感染)と判断した」。

 

 

 

東京都、新宿『THE☆JINRO』―イケメン人狼アイドルは誰だ!!の集団感染

新型コロナウイルス感染者:14人(7月10日時点)

 

<経緯>

6月30日~7月5日、東京都(新宿シアターモリエール)で公演していた

『THE☆JINRO』―イケメン人狼アイドルは誰だ!!の中で集団感染が起こった。

 

7月7日にダンスボーカルグループ「Super Break Dawn」のTAKUYAに陽性反応が出たことが判明。

7月8日に全共演者とスタッフがPCR検査を受け出演者、スタッフ計12人および

観客2人が新型コロナウイルスに感染していたこと判明。

 

 

 

兵庫県加西市 美容室の集団感染

新型コロナウイルス感染者:12人(8月4日時点)

 

<経緯>

7月25日、イオンモール加西北条内にある美容室「ドンナ加西店」の従業員1名新型コロナウイルス感染を確認。

その後濃厚接触者などを調査しPCR検査をしたところ、

従業員6人と利用客2人、従業員家族4人の計12人の感染が判明。

美容室「ドンナ加西店」は現在休業中。

 

 

 

島根県松江市 立正大淞南高校サッカー部集団感染

新型コロナウイルス感染者:91人(8月11日時点)

 

<経緯>

8月6日、立正大淞南高校のサッカー部員19人に発熱などの症状が出る。

8月8日、男子部員1人の感染を確認。

8月9日、サッカー部の部員、教職員を中心にPCR検査を実施。

現在まで91人の感染を確認。

感染者のほとんどはサッカー部の寮に住んでいた生徒。

 

 

 

 

まとめの感想

以上、日本各地で起こっている新型コロナウイルス集団感染(クラスター)事例をまとめました。

 

注目すべきは、一人の感染が確認されて濃厚接触の疑いがある人を検査すると大勢の感染が確認されているということ。

つまり、症状が出ないで感染している人が多い。

これは、PCR検査を受けたらもっとたくさんの感染者が日本中にいるのではないかという問題を表している。

 

そして集団感染の主な場所について、

閉鎖的な空間、そして飲食を伴ったり、同じ器具を不特定多数で使う事例で、集団感染が起こっていることがわかります。

また、高齢者が多く訪れる場所で集団感染事例が多い。

 

 

「『換気が悪い』『人が密に集まって過ごすような空間』『不特定多数の人が接触する恐れが高い場所』が、共通点として指摘されている」

加藤勝信厚労相2月25日記者会見からの引用

 

集団感染の共通点は、特に、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」です。

厚生労働省のHP「新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために」引用

 

 

日々の日常でも集団感染しそうな場所は、割と沢山あります。

新型コロナウイルス感染しないためにも、そういった場所をできるだけ避けることが大事になってきますね。

 

 

コメント